ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743513319918.jpg-(116211 B)
116211 B無題Name名無し25/04/01(火)22:15:19 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.1787172そうだねx1 5月23日頃消えます
エントリーグレードスレ

今後はHGよりも低価格なこっちの方を主力にして、もっとバリエーションを増やして欲しい。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/02(水)00:13:59 IP:27.133.*(megaegg.ne.jp)No.1787192そうだねx1
このブランドをガンダム以外にも開放したほうがいいんじゃないかと思う
2無題Name名無し 25/04/02(水)00:44:56 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1787193+
一応ウルトラマンゼロとかあるけど
ガンダム以外は固定ポーズばかり
3無題Name名無し 25/04/02(水)00:59:20 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1787196+
素性が良すぎて「HG?いや、もうこれで充分じゃね?」となる
4無題Name名無し 25/04/02(水)01:06:45 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.1787198+
    1743523605673.jpg-(613371 B)
613371 B
>このブランドをガンダム以外にも開放したほうがいいんじゃないかと思う
ガンダム以外にも
5無題Name名無し 25/04/02(水)01:07:34 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.1787199+
    1743523654245.jpg-(215175 B)
215175 B
いろいろと出とるけどなロボじゃないけど
6無題Name名無し 25/04/02(水)01:46:52 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1787203そうだねx1
    1743526012424.jpg-(444063 B)
444063 B
ロボ
7無題Name名無し 25/04/02(水)08:03:05 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1787209+
なかなかνの次がでないね。
基本バリエだし
8無題Name名無し 25/04/02(水)08:15:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1787211そうだねx1
むしろ全部RGになって肉抜き穴埋めから解放されたい
9無題Name名無し 25/04/02(水)16:52:08 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1787224+
設計や製造が大変そうだし、初代ガンダムやストライクみたいな人気があっていくらでもカラバリやオプションが作れて薄利多売が成立する機体じゃなければEGとして成り立たないのでは? と思う
エクシアやダブルオーは割と適任そう
10無題Name名無し 25/04/02(水)17:41:46 IP:60.87.*(ipv4)No.1787227そうだねx3
ザクくらいは出るかと思ったけどなかなか出ないな
11無題Name名無し 25/04/02(水)18:05:13 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1787229そうだねx1
>なかなかνの次がでないね。
>基本バリエだし
ラーガンダムとビルドストライクが出たじゃないですか!
12無題Name名無し 25/04/02(水)18:10:44 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1787230そうだねx2
>このブランドをガンダム以外にも開放したほうがいいんじゃないかと思う
とはいってもガンダムとそれ以外のIPでは売り上げが比較にならないからなあ
13無題Name名無し 25/04/02(水)22:07:29 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1787240+
万博ガンダム出るよ
14無題Name名無し 25/04/03(木)06:50:21 IP:222.10.*(dion.ne.jp)No.1787261+
>万博ガンダム出るよ
パクガンって売れるの?ネタ的には使えそうだけど
15無題Name名無し 25/04/03(木)08:40:56 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1787265+
横浜でしか買えなかった実物大ガンダムのプラモがEGとはいえ全国で入手できるようになるんだから
あのデザインが気に入ってるという人にはありがたいだろう
16無題Name名無し 25/04/03(木)11:44:59 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.1787269+
>横浜でしか買えなかった実物大ガンダムのプラモがEGとはいえ全国で入手できるようになるんだから
>あのデザインが気に入ってるという人にはありがたいだろう
万博ガンダムは横浜ガンダムそのままじゃなくて
あちこちソーラーパネル付けて魔改造されてるから……
17無題Name名無し 25/04/03(木)13:10:35 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1787271+
    1743653435191.png-(539559 B)
539559 B
単品売りのは横浜ガンダムと同じだよ
ソーラーパネルは別売りの羽根セットに付いてる
18無題Name名無し 25/04/03(木)13:26:14 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.1787272+
>単品売りのは横浜ガンダムと同じだよ
これが一般発売になるのが嬉しいわ 後でオプションセットで高軌道型出してもいいのよ
19無題Name名無し 25/04/03(木)14:02:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1787273+
横浜ガンダムのキットはガンダムベースや
プレバンでも販売したけど、高機動型だけは
横浜以外では一切販売しなかったからね
20無題Name名無し 25/04/03(木)14:58:27 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1787274+
ガンダム以外

エントリーグレード可変バルキリーでも出すか?
現状でガンダムに対抗可能なロボットアニメなんて
ドラえもんくらいしか思い付かないけど。
21無題Name名無し 25/04/03(木)15:09:44 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1787275+
低価格を活かした多々買いができる量産機を出してほしいな。
22無題Name名無し 25/04/03(木)16:10:18 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1787276+
主人公機かつ多々買える量産機
スコープドッグだな
23無題Name名無し 25/04/03(木)16:29:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1787277+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 25/04/03(木)16:29:39 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1787278そうだねx6
ボトムズ欲しがるような年長は金あるんだからHGでいいだろ
25無題Name名無し 25/04/03(木)18:31:06 IP:126.89.*(bbtec.net)No.1787280+
GMなんかバリエーションたくさん出せそうだけど
ガンダムほどには売れないか…
26無題Name名無し 25/04/03(木)19:06:02 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1787284+
>ボトムズ欲しがるような年長は金あるんだからHGでいいだろ

それでも他社より安いしな
27無題Name名無し 25/04/03(木)19:31:01 IP:114.185.*(plala.or.jp)No.1787285そうだねx3
    1743676261984.jpg-(56595 B)
56595 B
>ドラえもんくらいしか思い付かないけど
実はもうあるんだ
28無題Name名無し 25/04/03(木)20:21:27 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1787286+
個人的には1stガンダムを充実させてほしいな
今はプラモは塗料が高いんで買う気がしないが、
これでガンキャノンとガンタンクが出たら3体まとめて買うかも
29無題Name名無し 25/04/03(木)21:37:35 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp)No.1787293+
>主人公機かつ多々買える量産機

バーニィのザクだな、後はシローのボール。
30無題Name名無し 25/04/04(金)08:33:02 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1787310そうだねx3
>後はシローのボール。
なんで陸戦型と言わない……
31無題Name名無し 25/04/04(金)10:47:59 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.1787312+
    1743731279291.jpg-(235800 B)
235800 B
4月からガンプラが値上げするって言うから、2ヶ月くらい前から探し回ってたんだけど、どこにも売ってなかった。
低価格なEGにもかかわらずコアファイターまで付いてんだぜ!
32無題Name名無し 25/04/05(土)09:56:09 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1787424+
>ボトムズ欲しがるような年長は金あるんだからHGでいいだろ
視力気にせずパチるにはメガサイズがいい
33無題Name名無し 25/04/05(土)18:47:17 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1787449+
>主人公機かつ多々買える量産機
>スコープドッグだな
発売済のHGがファインビルド方式だから内容的にはエントリーグレードと同じよ
34無題Name名無し 25/04/05(土)20:21:35 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1787470+
>これでガンキャノンとガンタンクが出たら3体まとめて買うかも
HGガンタンクは先日まで売価700円で再販多いから割と店頭に残る率高かったのに
HGガンキャノンもリバイブ再販率高いよ
35無題Name名無し 25/04/09(水)05:49:46 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1787825+
>HGガンタンクは先日まで売価700円で再販多いから割と店頭に残る率高かったのに
>HGガンキャノンもリバイブ再販率高いよ

HGは出たころだったか三体そろえようとしたよ
やはりその時点でプラカラーが高くて嫌になった
36無題Name名無し 25/04/10(木)19:45:33 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1787950+
>主人公機かつ多々買える量産機
軍警ザク「主人公機で量産型ですよろしく」
37無題Name名無し 25/04/12(土)08:06:37 IP:133.88.*(mcat.ne.jp)No.1788083+
スレ画は関節周りの見た目の雑さや肉抜きの多さとかはやっぱ値段相応なんで
入門用モデルとしてのEGとスタンダードモデルのHGという住み分けは崩してはいけない気がする
あとジークアクスは分割やパーツの多さ的にEGが無理そう
38無題Name名無し 25/04/16(水)01:47:09 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1788291+
>あとジークアクスは分割やパーツの多さ的にEGが無理そう
単色成型+EGウルトラマンゼロの胸並のヌルヌル凹凸で阿鼻叫喚の地獄絵図…

- GazouBBS + futaba-