ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743299019807.jpg-(69298 B)
69298 B無題Name名無し25/03/30(日)10:43:39 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.1787067+ 5月19日頃消えます
∀の新作?A?
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/31(月)01:37:17 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787078+
    1743352637840.jpg-(1397727 B)
1397727 B
山下いくとがどこからデティールを持ってきているか?

ロボットに「顔」はなぁ〜という抵抗を持つ海外ロボオタに理解されれば
受け入れられるぐらいにはなっているようだ

顔を作ろうとしたんじゃなく
色々機能を盛り込んだら顔に似ちゃった〜みたいなニュアンス
2無題Name名無し 25/03/31(月)02:17:52 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1787079+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/03/31(月)02:18:54 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1787080そうだねx2
    1743355134525.jpg-(58929 B)
58929 B
>1743299019807.jpg
関係ないだろうけど
ちょっと実写版オプティマスの顔デザインに
似てなくもないような…とくに目元が
4無題Name名無し 25/03/31(月)04:31:51 IP:60.87.*(ipv4)No.1787081そうだねx1
上下どっちでも顔に見えるだまし絵みたいだな
5無題Name名無し 25/03/31(月)09:02:36 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787086そうだねx1
    1743379356687.gif-(17354 B)
17354 B
パッと見コイツが思い浮かんだけどあんまり似てなかった
6無題Name名無し 25/03/31(月)13:24:45 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1787090+
クロムクロに出てきそう
7無題Name名無し 25/03/31(月)14:50:43 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.1787092そうだねx3
    1743400243583.jpg-(211374 B)
211374 B
ちょっとこれに見えた
8無題Name名無し 25/04/01(火)13:59:49 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1787119そうだねx1
>顔を作ろうとしたんじゃなく
>色々機能を盛り込んだら顔に似ちゃった〜みたいなニュアンス
シド・ミード先生の没案(後のスモー)がそんな感じだったね
たまたま顔に見えるザクを擁するジオンが勝利した世界ならガンダムもそうなるのかもね
9無題Name名無し 25/04/01(火)14:12:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1787120そうだねx7
    1743484371843.png-(274794 B)
274794 B
んで汚物はミード先生の画集買えたの?
10無題Name名無し 25/04/01(火)20:53:57 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1787145+
>ちょっと実写版オプティマスの顔デザインに
>似てなくもないような…とくに目元が
実写オプティマスには目の形の金属構造の中にちゃんと円形の瞳がある
ジークアクスのガンダムは目に見えるのは素通しのガラスで奥に反射鏡があるだけ
センサー類は顔面の裏側に反射鏡に向かって付いてる
完全に
>1743352637840.jpg
の構造
(そこまでやるならもう顔の形にするのやめろよってかんじだが旧作ファンをおもんばかったのだろう)
11無題Name名無し 25/04/02(水)07:41:46 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787206+
    1743547306899.jpg-(204455 B)
204455 B
スレ画だとわかりにくいかな目

まあ、リアル遊びは楽しいけど
ガンダム、ロボを否定には使わないのはお約束
センチネルのQ&Aで回答されてる通り
12無題Name名無し 25/04/02(水)07:43:38 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1787207+
山下いくとの書き込み的には
機械として表情をつけるのは避けたい
という意図で穴にしたようではある
あと見直してバルカンがジェガン式(半外付け)なのに気づいた
13無題Name名無し 25/04/02(水)20:31:10 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.1787237+
ガンダム顔ではない
14無題Name名無し 25/04/03(木)08:27:03 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1787264+
目が2つついててアンテナはえてりゃ〇〇〇〇がみんなガンダムにしちまうのさ!
15無題Name名無し 25/04/05(土)14:14:13 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1787440そうだねx1
>No.1787237
角は白いし目の下は赤いしファーストGの記号をよく拾ってると思うけど(口笛)
16無題Name名無し 25/04/05(土)19:50:17 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1787468+
ヤツメガンダム
17なーNameなー 25/04/05(土)22:19:55 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.1787477+
なー
18無題Name名無し 25/04/08(火)19:23:43 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787785そうだねx2
あっぶね、今夜放送か
番組表がアニメだと色分けされるはずだが
変な放送枠のせいで予約漏れてたわ
19無題Name名無し 25/04/08(火)19:44:44 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1787787そうだねx2
>あっぶね、今夜放送か

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』だから
番組名で『ガンダム』と検索したら出てこないんだよね…
アルファベット表記なのがちょっと面倒
20無題Name名無し 25/04/08(火)23:50:46 IP:143.189.*(so-net.ne.jp)No.1787806そうだねx1
>No.1787785
BSいけるならBS11でも放送するからそっちでって手も
リアタイにならんけど
21無題Name名無し 25/04/09(水)04:41:24 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1787824そうだねx1
地震速報テロップ入ってた…
どこまでもついてないな
22無題Name名無し 25/04/09(水)08:40:54 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1787832そうだねx2
日テレ見る人、バカです
23無題Name名無し 25/04/09(水)09:50:05 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1787838+
冒頭の警笛、何で伝わってたの?
24無題Name名無し 25/04/09(水)10:43:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787841+
    1744163024456.jpg-(69344 B)
69344 B
>冒頭の警笛、何で伝わってたの?
こういう事かな?
(オフィシャルではございませぬぞ)
25無題Name名無し 25/04/09(水)13:43:55 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.1787850そうだねx1
>冒頭の警笛、何で伝わってたの?
救難信号の送受信などのために設定されているオープンチャンネル(宇宙空間で使用される無線機にプリセットされてる)で流しているとか?
26無題Name名無し 25/04/10(木)06:41:47 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787912+
ジオンが勝った世界って
ファースト基準だと、まあドイツが勝ったに近いもんなのだが
こんなんでいいのかね

ジオンが勝てば、スペースノイドには結局、地球の偽物で暮らしているという負い目があるのだから
ザビ家は嬉々として連邦を解体し、地球に遷都してるのが自然だと思うが

そういう政治色は消して、対戦格闘路線で話数を誤魔化していくのかいな
27無題Name名無し 25/04/10(木)07:29:44 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1787915+
WW2に例えるならナチが欧州制覇したからといって
アメリカが滅びるかといえばそんなことないからな
ただその場合のアメリカは核で人口半減レベルの損害受けてるが…
28無題Name名無し 25/04/10(木)10:10:46 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1787919+
    1744247446895.jpg-(452315 B)
452315 B
>ジオンが勝てば、スペースノイドには結局、地球の偽物で暮らしているという負い目があるのだから
>ザビ家は嬉々として連邦を解体し、地球に遷都してるのが自然だと思うが
>そういう政治色は消して、対戦格闘路線で話数を誤魔化していくのかいな
ジオンの思想的にはエレズムがあるから地球に移住する事はない
そして他のサイドのスペースノイドは正史同様にジェノサイドしてるのでその連中に考慮する必要もね…
29無題Name名無し 25/04/10(木)12:51:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787923+
>ジオンが勝てば、スペースノイドには結局、地球の偽物で暮らしているという負い目があるのだから
>ザビ家は嬉々として連邦を解体し、地球に遷都してるのが自然だと思うが
ジオンが勝ったと言ってもドズルは戦死してるしガルマはジオンを離脱したっぽいし
連邦が「これ以上ジオンを叩いても得られるものがなくただ損害を広げていくだけ」と判断して手を引いてジオン有利で終戦した感じだと思う

多分地上でカーペンタリアを確保してるプラント(種無印〜デス間)の方が勝ってそう
30無題Name名無し 25/04/10(木)15:17:47 IP:153.224.*(ocn.ne.jp)No.1787929+
山下さんは好きだけど、MSデザイン、キャラデザイン
音楽は水星の魔女のが好きだな…
新シリーズのガンダムとしてじゃなくて
シン・ガンダムとして観るような感じなのかな?
31無題Name名無し 25/04/10(木)15:35:15 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1787930+
>エレズム
初めて見た言葉
32無題Name名無し 25/04/10(木)16:04:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1787932そうだねx4
エレズムとコントリズムはEBシリーズあたりまでなら普通に載ってた記憶
33無題Name名無し 25/04/10(木)17:14:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1787938+
SEがちゃんとファースト準拠なのはさすが庵野一味というところか。
私はZ〜逆シャア世代なのでちょっと違和感。
34無題Name名無し 25/04/10(木)17:38:38 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1787939+
書き込みをした人によって削除されました
35無題Name名無し 25/04/10(木)17:42:31 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1787940そうだねx1
>ジオンが勝った世界って
連邦軍の月へのソロモン落としが失敗して、連邦軍もルナツーを失い他に宇宙で打てる手が無くなって"休戦"協定が結ばれた世界。
連邦側は地球に封じ込められてる状態だと思う。
36無題Name名無し 25/04/10(木)20:31:45 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787953そうだねx1
    1744284705452.jpg-(42876 B)
42876 B
>ジオンの思想的にはエレズムがあるから地球に移住する事はない

ファースト基準だと、その思想を本当に支持しているのはシャアと
サイド3のピュアな民衆だけで

ザビ家は、自身の権力取得の為、利用しているだけにすぎない
勝てば官軍で、サイド3の民衆の反発を強権で封じ込める事もできるし
なんなら、元アースノイドの多数を宇宙へあげ、ザビ家と支持者だけ降りても
人数的には、地球を汚す人間を減らした事にもできる
新しいズムシティに植林多めでも誤魔化せるかもしれない
37無題Name名無し 25/04/10(木)20:41:55 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1787954そうだねx1
元々はザビ家はナチがモデルになっているわけで
ジークアクスでも、選民思想と非戦闘員の無差別攻撃の設定がいきていると
勝利=肯定と捉えられかねない

ちがうよ〜そんな設定は無い、綺麗なジオンだから勝利したんだよー
なら、単なるつかみはOK、客寄せパンダな設定でしかない

この後、ジオン勝利設定がどう物語に組み込まれるのか
お手並み拝見ですな
38無題Name名無し 25/04/10(木)21:32:58 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1787960+
    1744288378060.jpg-(58914 B)
58914 B
>エレズム 環境保護??所詮後付け設定
だったらコロニ―落としないだろ
39無題Name名無し 25/04/10(木)22:48:03 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1787963そうだねx1
>>エレズム 環境保護??所詮後付け設定
>だったらコロニ―落としないだろ
ガンダム世界の人間の環境に対する考え方は基本的におかしいのでしょうがない
ジャミトフやシロッコは人間を餓死させれば環境を保全出来ると、
シャア総帥はアクシス落としで地球人類を抹殺すれば地球が助かるとそれぞれ「思ってる」

政治的な詭弁とかじゃなくて本気でそう思ってるて
40無題Name名無し 25/04/11(金)06:55:59 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.1788000+
    1744322159169.jpg-(42830 B)
42830 B
>ジャミトフやシロッコは人間を餓死させれば環境を保全出来ると、
>シャア総帥はアクシス落としで地球人類を抹殺すれば地球が助かるとそれぞれ「思ってる」
「のび太と雲の王国」のノア計画もか
41無題Name名無し 25/04/11(金)08:02:47 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788003+
>ガンダム世界の人間の環境に対する考え方は基本的におかしいのでしょうがない
どっちかといえば
そこまでするほどのひどい環境が出てこない
というほうではあるかな
まあ正当性を下手に出されても困る題材だが…
42無題Name名無し 25/04/11(金)08:44:31 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1788005+
>「のび太と雲の王国」のノア計画もか
そのページでわかる通り、天上人が生き延びるために地上人を皆殺しにするのが実際の目的だから単純かつ筋も通ってる

宇宙世紀は保全の為に破壊するって理屈だからまず順番がおかしいし
劇中でまともなツッコミが一切入らないからすごくヘンテコ

核の冬が来るぞ!ていやそれわかってない位アホなのかシャア総帥!?
いやガンダムXであんな扱いされるくらいアホだったわ
43無題Name名無し 25/04/11(金)10:20:42 IP:27.133.*(megaegg.ne.jp)No.1788018+
天上人は
藤子版スーサイドスクアッドみたいな企画やる時に敵役として使えそうだなって気がする
44無題Name名無し 25/04/11(金)10:45:16 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1788020+
    1744335916397.jpg-(156921 B)
156921 B
本文無し
45無題Name名無し 25/04/11(金)11:34:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1788025+
>どっちかといえば
>そこまでするほどのひどい環境が出てこない
>というほうではあるかな
素直に話し合い持てばいいのに、自分達の存在は隠したままやるのが悪質だからなアレ
まだ堂々と宣戦布告するジオンのほうがマシ
46無題Name名無し 25/04/11(金)18:01:40 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1788050+
>連邦側は地球に封じ込められてる状態だと思う。
宇宙はジオン、地球は連邦で占領地が綺麗に分かれてしまった状態で両国疲弊したから休戦してる、と認識してる
連邦もソロモン攻撃を行う余裕はあった訳だし、ジオンが勝ったのは宇宙での戦いだけじゃ無いかな
47無題Name名無し 25/04/11(金)21:21:25 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.1788056そうだねx2
元々は人類が宇宙に出る事によって人の革新を促すってのが目的で
それがジオンダイクンが唱えたニュータイプ論じゃなかったっけ
Zあたりから重力に魂を引かれた人々って話が出てきたのもそれがベースとなってるんで。

逆シャアで地球がもたん時が来てるなんて話が出て環境問題と誤解されがちだけど
強制的に人類を宇宙に出す事によって人類の革新を促したいってのが本来のシャアの目的でしょ
48無題Name名無し 25/04/11(金)22:49:12 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1788061そうだねx1
>シャア総帥はアクシス落としで地球人類を抹殺すれば地球が助かるとそれぞれ「思ってる」
>政治的な詭弁とかじゃなくて本気でそう思ってるて
>核の冬が来るぞ!ていやそれわかってない位アホなのかシャア総帥!?
>いやガンダムXであんな扱いされるくらいアホだったわ

>No.1788056
の言ってるとおりシャアは地球環境のためじゃないから根本的に間違ってる
49無題Name名無し 25/04/12(土)01:33:54 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788076そうだねx1
逆シャアのシャアが総帥として言ってることやってることは全部お題目であって
シャアの本心はアムロを戦いの場に引きずり出してララァを殺したことへの恨み言を言いたかっただけだぞ
「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だ!」ってな
50無題Name名無し 25/04/12(土)02:29:11 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788077+
>ジオンが勝った世界って
>ファースト基準だと、まあドイツが勝ったに近いもんなのだが
>こんなんでいいのかね

富野の小説でも、安彦オリジンでもジオン勝ってるしなぁ…
何をいまさらな指摘な気がする

どっちもザビ家は滅んでるから、ギレンやキシリア存命の今作は独特かもしれんが
あれ ? ア・バオア・クー戦がなかったということは、デギンも生きてるのか
51無題Name名無し 25/04/12(土)03:04:11 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788078+
>あれ ? ア・バオア・クー戦がなかったということは、デギンも生きてるのか
デギンは年齢や健康状態からして本編開始前に死んでてもおかしくない
生きてても隠居してるかも
ギレンとキシリアの仲はどうなってるんだろう
まあ本編では描かれなそうだけど
52無題Name名無し 25/04/12(土)06:25:44 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1788079+
別にドイツが勝つでも、ヒットラーが存命する創作でもいいのよ
そんな映画もあるしね
タブー視して触れなくなるよりはよっぽどいい

ただしファシズムは否定する物にはなってないと

ジークアクスはまだ1話だ、何か描くのか
シカトするのか現状はわからない
(一意見としては、誰が勝っても下々にとっては生活は変わらないって発言もあるけどね)
難民ってどこからだ?
53無題Name名無し 25/04/12(土)07:14:51 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1788080+
>ジオンダイクンが唱えたニュータイプ論
金銭感覚がうとかったカール・マルクスみたいなヤツ
変に説得力があるがフワフワしたメルヘン番長
おかげでその思想に振り回されて宇宙が混乱した。
54無題Name名無し 25/04/12(土)09:06:55 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788084+
>逆シャアのシャアが総帥として言ってることやってることは全部お題目であって
>シャアの本心はアムロを戦いの場に引きずり出してララァを殺したことへの恨み言を言いたかっただけだぞ
>「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だ!」ってな
そこはアムロへの不満を負けてからぶつけたという話ではあるが
今の人類に絶望しているけどお互いにお前が何とかしろ!
という面倒な二人というのが逆シャアのポイントではある
55無題Name名無し 25/04/12(土)09:07:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1788085そうだねx1
>難民ってどこからだ?
ジオンの攻撃で壊滅した他サイド住人の生き残りじゃないの?連邦負けてるから本来は行われてた筈の戦後のコロニー再生計画が行われず被災したスペースノイドの移住先が限られてそうだし
56無題Name名無し 25/04/12(土)16:18:52 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788095そうだねx2
>ただしファシズムは否定する物にはなってないと

ガンダムシリーズ、ジオン独裁より連邦の官僚機構
の方が悪役度高い印象があるしなぁ…

人類の半数を死に至らしめた各サイドの殲滅、地球
へのコロニー落としの被害が軽視されすぎてるのは
事実だが
57無題Name名無し 25/04/12(土)22:13:16 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788115+
>ただしファシズムは否定する物にはなってないと
お前の理想を他人の創作物に押し付けるな
本来創作は自由で何をやっても良い
58無題Name名無し 25/04/13(日)07:08:22 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788127+
>ガンダムシリーズ、ジオン独裁より連邦の官僚機構
>の方が悪役度高い印象があるしなぁ…
官僚を悪役化するのって現実の政治ネタでは鉄板だけど
創作だと結局はやってることが地味すぎたり
そもそも簡単には解決できない社会問題だったりで難しい
いや現実も同じだけどさ
59無題Name名無し 25/04/13(日)16:21:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1788154+
イナゴ身重く横たわる
60無題Name名無し 25/04/14(月)07:41:33 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1788193そうだねx1
>ジオンの攻撃で壊滅した他サイド住人の生き残りじゃないの?連邦負けてるから

今回はサイド6が舞台で
善意で難民を受け入れているのか、ジオンの要望、放置が起因なのか
ジオンに有事の才はあっても、連邦が行っていた統治、平時の才はないって表現かもしれないね
これで非合法のクランバトルが成り立つと

ま、ファーストで終戦直前は描いてないから、連邦勝利でも同様の難民が溢れていた可能性もあるが
61無題Name名無し 25/04/14(月)10:24:19 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788199+
書き込みをした人によって削除されました
62無題Name名無し 25/04/14(月)10:25:01 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788200そうだねx1
直接な描写はないにしろ
テキサスコロニーという例があるしね
あの程度の損害なら住人に大損害受けるほどではないし
かといって住み続けるにはつらいから難民化するはずである
63無題Name名無し 25/04/14(月)11:12:06 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788201そうだねx2
    1744596726922.jpg-(38034 B)
38034 B
>善意で難民を受け入れているのか、ジオンの要望、放置が起因なのか
>ジオンに有事の才はあっても、連邦が行っていた統治、平時の才はないって表現かもしれないね

そもそも、他のサイドのコロニーぶっ壊して殺した張本人がジオンだからねぇ
シャリアさんもサイド6 相手にかなり強硬で乱暴だし、他のスペースノイドを見下してる感がある
各サイドの生き残りもジオンの世話になりたいかというと…
64無題Name名無し 25/04/15(火)06:36:31 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788221+
書き込みをした人によって削除されました
65無題Name名無し 25/04/15(火)06:36:58 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788222そうだねx1
ジオンやサイド6の統治がクソでないと
ニャアンのような迫害される難民が生まれないし
主人公マチュが不満も抱かないから
物語の舞台設定として必要なのよね
66無題Name名無し 25/04/15(火)08:07:31 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp)No.1788224そうだねx1
善政は主人公の成長物語とは相性が悪いからな。
67無題Name名無し 25/04/15(火)13:11:37 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788235そうだねx1
>ジオンやサイド6の統治がクソでないと
>ニャアンのような迫害される難民が生まれないし
>主人公マチュが不満も抱かないから

尾崎豊が盗んだバイクで走り出す〜と歌ってて若き
カリスマだったのはバブル真っ最中だし、豊かな時代
にも不満を抱えた若者は沢山いるんじゃないかなぁ

難民ニャアンはともかく、マチュは生活に困ってる
家庭ではなさそう (学園は富裕層向けっぽい) だし、
カミーユみたいに親子破綻してるわけでもなさそう
68無題Name名無し 25/04/15(火)23:15:53 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788272+
でも父親の話が出てないからな…
とかいう話で
旧姓アマテ・レイだったら笑うよねとかいうネタが
69無題Name名無し 25/04/17(木)20:02:56 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.1788406+
>>マチュは生活に困ってる家庭ではなさそう (学園は富裕層向けっぽい) だし
世田谷左翼か
70無題Name名無し 25/04/25(金)02:17:12 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788793+
>>>マチュは生活に困ってる家庭ではなさそう (学園は富裕層向けっぽい) だし
>世田谷左翼か
今の若人に裕福な家庭のマチュは感情移入できるのかなといらない心配をしてしまう
ニャアンが難民で闇バイトしてるような境遇だから大丈夫なのかな
71無題Name名無し 25/04/25(金)23:30:42 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1788819+
    1745591442184.jpg-(120126 B)
120126 B
ボンボンからゲリラになった人
72無題Name名無し 25/04/26(土)01:19:42 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788825+
>ボンボンからゲリラになった人
そいつはまさに優等生が理想を追い現場に身を投じるという役柄
マチュははたしてそこまでやるのかというと
やらないのでは
というかそういう階級闘争や革命を描く話ではない気がする
監督の作風からするともっとミニマムな少年少女の青春のお話に終始すると予測

- GazouBBS + futaba-