・アメイジンググレイス:許しの歌。何かを許すときに使われる。 ・アメイジング村正:人を傷つける刃物のこと。猛毒が塗られることもある。 ・いろは寿司:黒の組織のナンバー2が勤務する毛利探偵事務所の隣の寿司屋。 ・ウォッチパーティ:Amazonプライムの多数の人が同時に同じ動画を視聴できるサービス。2024年3月で黒焦げになり辻たちの動機となった。 ・うな重:元太の好物。作中で食べているシーンはない。 ・遠藤保仁:実在する元プロサッカー選手で11人目のストライカーに本人役として登場。唯一視覚の時点で辻をぐあらせる強敵。 ・カルバドス:黒の組織の一員。スナイパーでベルモットによく狙撃を命令されるが誤射も多い。 ・粥:紺碧の棺のこと。解釈違いやストレス展開などがなく胃に優しい味わいなことが由縁。主にゼロシコの後に食べられる。 ・キッドカード:キッドカードのこと。 ・京極ポイント:京極さんの中のポイントのこと。桁数がヤバい。 ・キャラメルポップコーン:イオンシネマ限定ポップコーン。眠っていた味覚が目覚める美味さ。 ・キ蘭:キッド×蘭のカップリングのこと。かのコナン作者青山剛昌も愛したカップリング。 ・ぐある:辻が目や耳に深刻なダメージを負った際のことを指す言葉。 ・クソシステム:ジンの兄貴が嫌いなもの。欠陥が多かったり非人道的なシステムのことを指す。 ・警棒:長さ60cm以下、直径3cm以下、重さ320g以下と各都道府県の公安委員会で規定されている。 ・元壊:精神的肉体的問わず元太が壊れているシーンを指す言葉。 ・ゴールデン辻カード:ベイカー街実況中に突如としてスレに貼られたカード。プレミア付きでコクーン体型権より価値がある。 ・沢木公平:ご存じ最強のソムリエ。間違った知識や発言をやんわり訂正してくれる紳士。 ・宍戸永明:あの元太でも知っているプロのカメラマン。辻スレにやたらガチ恋が多いことでも有名。 ・十三:目暮警部の下の名前。14番目の標的を制作する際に決められた。辻スレ民からやたら馴れ馴れしく呼ばれる。 ・白鳥:主な犯人。 ・乳房らら: もしかして:千草らら ・辻の予感♥:キスシーンのこと。14番目の標的のスレ画でこのワードが使われたことにより本来のものより浸透した。 ・辻弘樹:おっ来た来たぁ。imgで最も人気のあるコナンキャラは俺でいいだろ? ・辻本夏帆:水平線上の陰謀の登場キャラ。辻一族の1人でスレでも人気が高い。 ・辻tier:辻スレの原点とも言えるコナン映画のtier表。最初のtier表では絶海は存在を忘れられていた。 ・テレパーティ:ウォッチパーティ爆破事件の後に台頭してきた拡張機能。最初はクソシステム疑惑があった。 ・ナポレオン:フランス皇帝。業火の向日葵が好き。 ・仁科:世間ににわか知識を曝け出す輩のことを指す言葉。 ・ピーター・フォード:外国人のニュースキャスター。やたら他人を障碍者扱いしてくるがいい人。 ・ヘリ:コナン映画でも特に登場機会の多い乗り物。主に沢木さんが呼んでくれる。 ・三池苗子:異常千葉愛者。千葉が映るたびに連投するが太さが足らないと発狂する。 ・味覚障害:①食べ物や飲み物の味が分からなくなるあれ。       ②交通事故などの人体に強い衝撃が加えられるシーンで使われる言葉。       ③ゲスト声優の棒読みを聴いた際に使われる言葉。 ・夜光塗料:IDを光らせる塗料。 ・よきかな♥:ベルモットが新蘭に気ぶった際のセリフ。シンプルに気持ち悪い。 ・横切りウォッカ:劇場版冒頭で毎回のように横切るウォッカのこと。辻スレでも有数の盛り上がりポイントで類似存在として突き飛ばしウォッカもいる。 ・ラスプーチン:ロマノフ王朝滅亡の原因となった世紀の大悪党。 ・0/7:狙撃シーンなどで銃弾が対象に何発当たったかを示す定型。主に探偵たちの鎮魂歌の犯人を揶揄する為に使われる。 ・88231:あるものを解除するためのパスワード。きっしょ~。 ・。:真純。の略。コナンにセクハラを行う娘を諫めるメアリーのセリフ。