軍@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1732547849766.jpg-(1279689 B)
1279689 B無題Name名無し24/11/26(火)00:17:29 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215450そうだねx1 12月15日頃消えます[返信]
築城基地祭スレ

今年は色々と工夫された見どころがありました
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 24/11/26(火)00:25:24 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215456+
    1732548324993.jpg-(1580618 B)
1580618 B
記念塗装その1
4無題Name名無し 24/11/26(火)00:25:40 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215457+
    1732548340608.jpg-(1537357 B)
1537357 B
記念塗装その2
5無題Name名無し 24/11/26(火)00:26:15 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215458+
    1732548375460.jpg-(1315185 B)
1315185 B
特別塗装機は飛行展示も栄えます
6無題Name名無し 24/11/26(火)00:27:22 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215459+
    1732548442394.jpg-(1370907 B)
1370907 B
築城のF-2はタイトな編隊を組んでくれるので
絵面が格好良くて好きです
7無題Name名無し 24/11/26(火)00:29:24 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215460+
    1732548564416.jpg-(1516246 B)
1516246 B
オープニングでもかなり狭い間隔でした
これで光量がもっとあれば...
8無題Name名無し 24/11/26(火)00:30:38 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215461そうだねx1
    1732548638317.jpg-(1396620 B)
1396620 B
4機のブレイクも格好良い
色々と見せ場を作ろうとする意志を感じます
9無題Name名無し 24/11/26(火)00:33:48 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215462+
    1732548828233.jpg-(1410854 B)
1410854 B
航空祭のトリは陸自との共同展示
総火演の様に偵察バイクがワザマエを披露
10無題Name名無し 24/11/26(火)00:34:47 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215463+
    1732548887558.jpg-(1653455 B)
1653455 B
バイクに続いてLAVとMCVが突入してきます
11無題Name名無し 24/11/26(火)00:38:57 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215464+
    1732549137001.jpg-(1487125 B)
1487125 B
想定敵勢力に向けて、観客の目前で空砲を撃ちまくり
発砲音は動画で感じるよりかなり大きな音でした

LAV上のMINIMIも発砲してますが、飛行場だけにベルトリンクのバラマキが気になるところ
多分後で念入りに異物点検してるんでしょう
12無題Name名無し 24/11/26(火)00:42:34 IP:126.171.*(bbtec.net)No.215465+
    1732549354283.jpg-(1390569 B)
1390569 B
もちろんMCVも発砲
射撃をすぐそばで見られる良い位置でした

画像ファイル名:1732017156315.webp-(65612 B)
65612 Bそうりゅう型潜水艦のエジプト輸出、両国の交渉は順調に進展しているName名無し24/11/19(火)20:52:36 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.214911そうだねx1 09日04:35頃消えます[返信]
防衛市場の動向を伝えるTactical Reportは昨年6月「アレクサンドリア造船所が川崎重工業とそうりゅう型潜水艦の輸出、現地生産、技術移転、ライセンス契約について協議を進めている」と報じていたが、5日「そうりゅう型潜水艦に関するエジプトと日本の交渉は順調に進展している」と報じた。

https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/negotiations-between-the-two-countries-regarding-the-export-of-soryu-class-submarines-to-egypt-are-progressing-smoothly/
1無題Name名無し 24/11/20(水)13:29:13 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.214973そうだねx1
ギザのピラミッドと交換しよう
2無題Name名無し 24/11/20(水)19:57:04 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.214990そうだねx7
タクティカルレポートは飛ばし記事が多いからまだ信用できないな
3無題Name名無し 24/11/23(土)05:20:18 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.215250そうだねx2
日本、カナダ海軍の新型潜水艦調達入札に参加せず
https://www.hilltimes.com/story/2024/11/21/japan-not-taking-part-in-procurement-bid-for-canadian-navys-new-subs/442454/#:~:text=%E2%80%9CWe%20believe%20that%20there%20is,15%20statement%20from%20the%20embassy.
「カナダ海軍向け潜水艦調達計画に日本企業が参加する計画はないと考えている」と大使館は11月15日の声明で述べた。
4無題Name名無し 24/11/24(日)10:56:28 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.215337そうだねx3
んだなー
潜水艦の技術移転なんてそんな大阪城が自ら堀を埋めるようなことするとは思えん
米国から圧力があった時ですらのらりくらりと売る姿勢だけでやり過ごしてたのに
5無題Name名無し 24/11/25(月)18:32:59 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.215432+
ハンファの代表者によると、同社は「カナダの重要な潜水艦更新スケジュールよりかなり前倒しで」潜水艦を納入することができ、最初の艦は契約締結後6年以内に納入され、その後は12か月ごとに別の潜水艦が納入されるという。このスケジュールによれば、同社が選定されれば、海軍は17年後、つまり2043年までに12隻の艦隊全体を納入できることになる。

って、実際にそういう契約になるかは別にして日本じゃ絶対無理だよねw、オーストラリアの再来の匂いがする。
6無題Name名無し 24/11/25(月)19:55:37 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.215435そうだねx1
そもそも今の日本メーカーは新型艦の開発検証でそれどころじゃないのでは
7無題Name名無し 24/11/25(月)23:26:04 IP:153.230.*(ocn.ne.jp)No.215447+
紅海も地中海も水深は浅いし日本の潜水艦の性能を持て余すだけかも
商売と割り切って静かな潜水艦を提供するのなら意味はあるか
8無題Name名無し 24/11/26(火)00:16:26 IP:126.212.*(openmobile.ne.jp)No.215449+
韓国の潜水艦をカナダに進水させてしまうというのは日本のプライドを大変に傷つけるのではないか?防衛産業側ももう少し帝国海軍としてのプライドを持って欲しい

画像ファイル名:1732446302112.png-(588784 B)
588784 B英新兵器、日本に購入打診 「反撃能力」向上を視野Name名無し24/11/24(日)20:05:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.215374そうだねx1 12月14日頃消えます[返信]
英国などを拠点にするミサイル製造会社MBDAが日本に対し、レーダー妨害機能を備えたミサイル型の新兵器「スピアEW」の購入を打診していることが分かった。同社幹部が24日までに共同通信に明らかにした。英政府の出資で開発中で、日本側と既に複数回協議したという。戦闘機から発射するミサイルの命中率を上げることができ、同社は日本の反撃能力(敵基地攻撃能力)の向上につながるとみている。
中国や北朝鮮が軍拡を進める中、日本は2022年に策定した国家安全保障戦略に、自衛目的で他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力の保有を明記。英国、イタリアとの3カ国で次期戦闘機の共同開発も進める。

スピアEWはミサイルのような形状で、戦闘機から発射される。標的に向かいながら敵国の防空レーダーを妨害する。レーダーに多数の存在しない戦闘機やミサイルを感知させ、実際に放つ巡航ミサイルなどの迎撃を困難にする。これらの「おとり」は、戦闘機が撃ち落とされるリスクの軽減にもつながるという。(共同)
https://www.sankei.com/article/20241124-YBGNQ4YJPRLADK3LGZSCQ3V6FA/
1無題Name名無し 24/11/24(日)20:05:36 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.215375そうだねx6
F-35に4本搭載できるみたいだから購入するんだろうね
2無題Name名無し 24/11/24(日)22:46:11 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.215388+
    1732455971319.png-(2267600 B)
2267600 B
飛んで行くデコイ・ミサイルは新しい発想だなあ
3無題Name名無し 24/11/25(月)00:07:23 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.215393そうだねx5
    1732460843115.jpg-(131934 B)
131934 B
>新しい発想
そうでもない気がする
https://en.wikipedia.org/wiki/ADM-20_Quail
4無題Name名無し 24/11/25(月)00:24:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.215394そうだねx2
    1732461860351.png-(758649 B)
758649 B
スピアEWは「F-35に搭載できる」というのが味噌なのだろう
F-35に搭載可能な電子戦の兵装は確かに日本には皆無だよね

ほぼ上位互換の装備(ただしF-35への搭載は多分無理。F-3/GCAPでも可能かどうか分からん)
なら日本でも開発中ではあるんだが…
5無題Name名無し 24/11/25(月)06:41:34 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.215399+
似たようなものにアメリカ製のADM160があるがこっちは売ってもらえないんだろうな
F35のSPEAR-EWの完全な運用能力獲得は2028年までかかるらしいがこれがプログラム改修の問題なのかASQ239搭載を待っているからなのか…
6無題Name名無し 24/11/25(月)07:20:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.215400そうだねx3
トマホークの無駄撃ちが減るなら良い話
7無題Name名無し 24/11/25(月)07:35:12 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.215401+
    1732487712337.jpg-(22451 B)
22451 B
>F-35に4本搭載できるみたいだから購入するんだろうね
親戚みたいなGBU53は内蔵8らしいが…
エンジン搭載分ででわずかに長くなって入らんのか?
8無題Name名無し 24/11/25(月)20:25:44 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.215438そうだねx1
以前の防衛省のポンチ絵でスタンドオフジャマーとスタンドインジャマーありましたけど
当面はスタンドインジャマーはコレになるってことでしょうか
9無題Name名無し 24/11/25(月)22:32:41 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.215442+
ウクライナ軍が夜間にドローンでロシア軍事施設に越境攻撃をする際に、
ドローンに囮アルミ箔の吹流しをつけさせて目標上空を飛びまくらせ、
夜間だからレーダーに映るアルミ箔にミサイルを無駄打ちさせ
その間に長距離攻撃ドローンが目標施設に攻撃をしているからなあ。
10無題Name名無し 24/11/25(月)22:36:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.215444+
    1732541788056.jpg-(83630 B)
83630 B
>以前の防衛省のポンチ絵でスタンドオフジャマーとスタンドインジャマーありましたけど
>当面はスタンドインジャマーはコレになるってことでしょうか
そうかもね
理想を言えば、あとはエスコートジャマーもあったら良いんだけどな…
一応、WikipediaによるとF-15DJに搭載する予定だった電子妨害装置が導入済みとのことだけど、航空機撮影ファンのフォーラムを覗いてみると未だに飛行開発実験団でしか目撃されてないみたいだし、一体どうするつもりなのか分からん

画像ファイル名:1731490195511.jpg-(102127 B)
102127 B台湾、トランプ政権かでF-35、イージス艦の購入を狙うName名無し24/11/13(水)18:29:55 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.214385そうだねx2 03日02:13頃消えます[返信]
タイペイタイムズなど複数の台湾メディアは台湾当局がドナルド・トランプ次期大統領に対し、中国からの自国を防衛することに真剣であることを示すため、F-35戦闘機、イージス駆逐艦を含む最大150億ドルの軍事装備の調達する意向を次期米国政権に連絡したと報じた。イギリスのフィナンシャル・タイムズによれば、この150億ドルのパッケージでは、F-35戦闘機60機、E-2Dホークアイ先進型早期警戒機4機、イージス艦10隻、パトリオット防空ミサイル400発の購入を要求する可能性がある。これらの装備は以前から購入を要求していた。
<略>
台湾が狙っているのが、米海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦だ。タイコンデロガ級は空母打撃群の防空能力を強化するために対空ミサイルを搭載する艦艇として1978年に建造が始まり、1983年に1番艦が就役。計27隻が建造された。その後、アップグレードにより、イージスシステム、弾道ミサイル防衛能力が追加。
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
28無題Name名無し 24/11/23(土)13:28:48 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.215281+
オハイオ級とトライデント売ってやれよ
29無題Name名無し 24/11/23(土)19:37:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.215304そうだねx4
トランプ
「なんてことだ台湾は一度も防衛費を払ったことが無い」
「台湾から防衛費を取ってやる」
30無題Name名無し 24/11/23(土)22:21:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215312そうだねx7
言うて台湾向けF-16Vパッケージは日本向けF-35より約1.5倍くらいほどふっかけた購入契約してなかったっけ?
その上納入遅延してるとか
そも台湾からすれば、今までさんざん「中国への配慮」をしてきたのは全部そっちだろうが!って話になると思うけど
31無題Name名無し 24/11/23(土)23:29:59 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.215320+
一時値下がりしたF-35の価格が、次ロットでは9,000万ドル台になるそうだけど、機数揃えられるんだろうか。

https://www.airandspaceforces.com/lockheed-f-35-program-office-lots-18-19/

解除された報告書では
・自己診断システムは1時間に1回で誤診断を送信
・修理時間が想定の2倍
・スケジュールの都合でコーティングメンテナンスができずに、ステルス性を保ったままの飛行は1度もなかった
とかでてるけど、ちゃんと整備もできる?

https://www.bnnbloomberg.ca/business/company-news/2024/11/21/declassified-pentagon-f-35-study-details-reliability-security-woes-for-americas-costliest-weapon/
32無題Name名無し 24/11/24(日)22:58:51 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.215389そうだねx3
トランプの2025年防衛外交成果
「今まで米軍が台湾を防衛してきた」
「台湾から防衛費をもらってない」
「防衛費支払で合意した。私の成果だ」

台湾
「早く米軍駐留して防衛お願いしますよ」
33無題Name名無し 24/11/24(日)23:38:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215391そうだねx1
>言うて台湾向けF-16Vパッケージは日本向けF-35より約1.5倍くらいほどふっかけた購入契約してなかったっけ?
>その上納入遅延してるとか
>そも台湾からすれば、今までさんざん「中国への配慮」をしてきたのは全部そっちだろうが!って話になると思うけど
>一時値下がりしたF-35の価格が、次ロットでは9,000万ドル台になるそうだけど、機数揃えられるんだろうか
ボーイングが欠陥やらストやらでいい話をまったく聞かないのに
ここにきてロッキード・マーティンもやらかしそうとか
アメリカ航空機産業かなりボロボロなのでは?
34無題Name名無し 24/11/25(月)09:52:42 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.215408そうだねx5
>トランプの2025年防衛外交成果
>「今まで米軍が台湾を防衛してきた」
>「台湾から防衛費をもらってない」
>「防衛費支払で合意した。私の成果だ」
>台湾
>「早く米軍駐留して防衛お願いしますよ」
トランプ政権で海兵隊50人ほど常駐派遣して中国が激怒してた
バイデン政権でどうなったかは知らない
35無題Name名無し 24/11/25(月)10:10:20 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.215409そうだねx1
>No.215391
ロッキード・マーティンは結構前からF-35の生産量が増えてきてF-16の生産に構ってられないと言ってたりする
F-16の受注を全機フルライセンス生産してくれるところを一時期探してたけど結局見つからなくてF-35とF-16の両方納期遅れ状態に陥っている
36無題Name名無し 24/11/25(月)11:21:07 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215416+
    1732501267691.jpg-(689913 B)
689913 B
>No.215408
←これまで台北の商業区に間借りしてた『米国在台湾協会(American Institute in Taiwan、略称:AIT)』が「在外米国大使館級」施設として新規完成・移転したのが「第1期トランプ政権」の頃なんだよな…


…で、米国大使館の常として「大使が派遣される国の大使館には『米海兵隊』が警備常駐する」という規約が有り、他の大使館同様に「米国製資材で防諜や攻撃防御」が施された新AITも海兵隊常駐となったのよw

だから中華が怒ったし、こんな記事が一般に出回らない…
>台湾に米軍が「再び」駐留する日は本当に来るか 米台間の壁は低くなりつつあるが、一線はある | 特集 | 東洋経済オンライン(有料記事)
>https://toyokeizai.net/articles/-/829445
我が国も…
>防衛省、台湾に職員常駐 有事懸念で情報収集強化 - 産経ニュース
>https://www.sankei.com/article/20230913-OYACJ6D2H5JK5MOPYVVZKKTZHQ/
石破政権、やらかしてなければいいが…
37無題Name名無し 24/11/25(月)22:13:34 IP:218.47.*(plala.or.jp)No.215440+
>ここにきてロッキード・マーティンもやらかしそうとか
SR-72の進捗が気になる…もう飛んでても全然おかしくないはず

画像ファイル名:1732092613338.jpg-(382037 B)
382037 Bヨーロッパ関連雑談スレName名無し24/11/20(水)17:50:13 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.214987そうだねx10 10日01:33頃消えます[返信]
立て直しました
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25ポーランド ミサイル防衛基地稼働Name名無し 24/11/23(土)09:15:23 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215255そうだねx6
    1732320923338.jpg-(9154 B)
9154 B
ポーランドの Redzikowo で、アメリカのミサイル防衛基地が
正式にオープンした。7 月から稼動はしていたが、
正式オープンにはなっていなかったもの。
現場はロシアとの国境から 230km。
https://www.politico.eu/article/us-military-base-poland-priority-target-russia-war-ukraine/
26無題Name名無し 24/11/23(土)09:15:41 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215256そうだねx2
    1732320941791.jpg-(8773 B)
8773 B
(SpaceWar 2024/11/13)
27無題Name名無し 24/11/23(土)14:42:39 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215287そうだねx3
    1732340559606.jpg-(1663923 B)
1663923 B
>No.215255
これで、「『ポーランド領空』を飛び越えようとする弾道ミサイル」に対しての防衛網が1つ完成した訳だ…


…当然、イージス・アショアだけで対処するモノでは無いが
28ラトビア 装甲車採用Name名無し 24/11/24(日)09:33:42 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215334そうだねx4
    1732408422707.jpg-(7282 B)
7282 B
ラトビアが、GDELS (General Dynamics European Land Systems) 傘下・
Santa Barbara Sistemas 製 ASCOD 歩兵戦闘車 の採用を決定した。
これから折衝に入り、年末か来年初頭までに話をまとめる予定。
予算は 2 億 5,000 万ユーロ (2 億 6,500 万ドル)。
https://www.janes.com/osint-insights/defence-news/land/update-latvia-selects-ascod-orders-patria-66-c2-vehicles
29無題Name名無し 24/11/24(日)09:34:00 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215335そうだねx3
    1732408440224.jpg-(6959 B)
6959 B
(DefenseNews 2024/11/13)
30無題Name名無し 24/11/24(日)20:03:03 IP:138.64.*(v6connect.net)No.215372そうだねx2
    1732446183734.jpg-(59065 B)
59065 B
英新兵器、日本に購入打診 「反撃能力」向上を視野
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab6e668c4f7f5564540531276b06c2dc6a152e3
31無題Name名無し 24/11/24(日)21:09:58 IP:138.64.*(v6connect.net)No.215378そうだねx2
    1732450198506.jpg-(98529 B)
98529 B
ルーマニア、F-35を32機導入 採用20カ国目
https://news.yahoo.co.jp/articles/918f329c0c461b6237ec15c37b2c4f4ffeca2585
32照準器Name名無し 24/11/25(月)11:48:23 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215418そうだねx2
    1732502903350.jpg-(10715 B)
10715 B
英国防省は Qioptiq (St Asaph, Denbighshire) に、
自動小銃用の TALON Fused Weapon Sight を 10,000 セット、発注した。
https://ukdefencejournal.org.uk/british-soldiers-to-receive-high-tech-rifle-sights/
331万セット発注Name名無し 24/11/25(月)11:49:01 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215419そうだねx2
    1732502941018.jpg-(8316 B)
8316 B
1km 遠方までの敵を探知でき、
夜間戦闘における射撃を支援できるとの説明。
34無題Name名無し 24/11/25(月)11:49:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215420そうだねx2
    1732502964536.jpg-(10325 B)
10325 B
(MoD UK 2024/11/18)

画像ファイル名:1731123456207.jpg-(78116 B)
78116 Bどんな血液型でも大丈夫な「人工血液」、献血者不足を背景に実用化への歩み進むName名無し24/11/09(土)12:37:36 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.213946そうだねx1 28日20:20頃消えます[返信]
常温で保存でき、どんな血液型の人にでも使える「人工血液」の実用化が見えてきた。奈良県立医科大学が廃棄予定の血液製剤から作製に成功するなど、国内で成果が出始めている。将来の献血者不足が懸念される中、事故や災害、テロ発生時の緊急輸血、離島医療などの切り札として期待されている。

2008年に米国で制作されたドラマ「トゥルーブラッド」では、日本人科学者が開発した人工血液で人間を襲わなくても生きられるようになった吸血鬼と人間が共存する空想の世界が描かれている。対して現実には、世界で軍事や医療用などの人工血液が半世紀以上研究されてきたが、副作用やコストなどがネックで生産体制を築けていない。

「人類の健康福祉に貢献できるのではないか」。同大の酒井宏水(ひろみ)教授は7月の記者会見で胸を張った。作製したのは、献血された血液をもとに作られた血液製剤のうち、有効期限が過ぎた赤血球から酸素を運ぶヘモグロビンだけを取り出し、これを人工的な膜で包んだものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e8287516aa79bfe3549e9c6cdf5a6c40a6d4a2
レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
24無題Name名無し 24/11/17(日)23:26:01 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.214769そうだねx2
創作より遥かに人体のダメージは大きいけど台の上に置いてあるだけの弾道ゼラチンが吹っ飛んで行くこともないので被弾の勢いで後ろに倒れるのもフィクションなのよね
25無題Name名無し 24/11/18(月)22:49:15 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.214844+
>ぐちゃぐちゃ
これはどこまで治せるんでしょうか
26無題Name名無し 24/11/19(火)01:47:07 IP:92.202.*(nuro.jp)No.214854そうだねx3
>No.214844
銃創の『中身』をキレイに洗浄して、『傷んでいく身』を切り落としたとしても、恐らく殆ど戻らない…>トカゲなどが起こすような『再生医療』が現実化しない限り

筋肉が大量に損壊すれば、そこに通う神経も失われる訳だし、恐ろしく苦しい「リハビリ後」も日常生活に一生難儀する、21世紀の医術を持ってしても
27無題Name名無し 24/11/19(火)08:55:53 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.214865そうだねx2
>創作より遥かに人体のダメージは大きいけど台の上に置いてあるだけの弾道ゼラチンが吹っ飛んで行くこともないので被弾の勢いで後ろに倒れるのもフィクションなのよね
骨があると衝撃の伝わり方も違うのでは
28無題Name名無し 24/11/19(火)19:51:56 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.214908+
作用反作用の法則からすると、弾丸が当たって吹っ飛ぶなら銃を撃った本人も反動で吹っ飛ばないとおかしい……のか?
29無題Name名無し 24/11/19(火)21:44:04 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.214915そうだねx2
>創作より遥かに人体のダメージは大きいけど台の上に置いてあるだけの弾道ゼラチンが吹っ飛んで行くこともないので被弾の勢いで後ろに倒れるのもフィクションなのよね
マトモに弾が入るとドサって完全に脱力して倒れるね。
これは映画なんかは生きた人がやる以上は再現できない。
頚椎を半端に破壊したら身体は動くけど力が入らなくて立ち上がれない。脳幹を破壊したら痙攣。臓器を破壊したら頻呼吸が生じる。半矢だとまだ逃走か反撃をしようトする。
30無題Name名無し 24/11/25(月)00:48:15 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.215396そうだねx2
    1732463295189.jpg-(443685 B)
443685 B
>そこに通う神経も失われる訳だし、恐ろしく苦しい「リハビリ後」も日常生活に一生難儀する、21世紀の医術を持ってしても
脳外科医竹田くんで見た!!
先日NHKクローズアップ現代で、この場面の実写の記録映像がモザイク無しでそのまま全国放送されてたので驚いたわ
31無題Name名無し 24/11/25(月)09:07:30 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.215404そうだねx2
まだ戦場に人間の兵士を立たせるつもりならば
必要な技術
32無題Name名無し 24/11/25(月)10:49:37 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215414+
    1732499377428.jpg-(157079 B)
157079 B
>台の上に置いてあるだけの弾道ゼラチンが吹っ飛んで行くこともないの
条件による

世界最速射爺によるバレット対物ライフル使った弾道ゼラチンへの射撃テスト動画
>BARRETT .50 CAL vs. BALLISTICS GEL! 50 BMG ballistics testing in SUPER SlowMo (4K)
>https://youtu.be/5J9hCDr21mo&t=228
>https://www.outdoorhub.com/news/2015/07/15/video-50-bmg-round-absolutely-demolishes-ballistic-gel-block/

条件さえ揃えば、簡単に吹っ飛んでく
33無題Name名無し 24/11/25(月)10:58:25 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215415+
まぁ、『弾道ゼラチン射撃動画』は最早行き過ぎて「人体再現」したものに射撃するやつまで有るから…(震え声

※閲覧要覚悟※
>Ballistic Dummy Lab Ballistic Torso Slow Motion - 9mm, 10mm, 50ae, .223, 6.5 creedmoor, 50 BMG
>https://youtu.be/INdMTaVmT5I

…サムネで視聴諦めましたよ orz

画像ファイル名:1731981035802.jpg-(241470 B)
241470 B日米豪の防衛相会談 新たな防衛協力の枠組み設置で一致Name名無し24/11/19(火)10:50:35 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.214869そうだねx11 08日18:33頃消えます[返信]
日本の水陸機動団がダーウィンに到着するのを記念して
日本、アメリカ、オーストラリアの防衛トップがダーウィンで会談
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014641071000.html
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 24/11/21(木)16:45:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215050+
    1732175149046.jpg-(47457 B)
47457 B
よっぽど変な指導者や流行がでない限り、宗教的イデオロギーや文化的相違よりも、経済的利益を重視すればデタントのように上手くやれるだろう
分からないことはちゃんと調べればネットで繋がれる時代なんだから、もう人類はそんなにバカじゃないだろうし、喧嘩しても損のほうが多い事は当たり前に分かる筈だしな
17無題Name名無し 24/11/21(木)19:54:53 IP:218.47.*(plala.or.jp)No.215130そうだねx18
>分からないことはちゃんと調べればネットで繋がれる時代なんだから、もう人類はそんなにバカじゃないだろうし、喧嘩しても損のほうが多い事は当たり前に分かる筈だしな
そう自分も思ってた…10年ほど前までは
18無題Name名無し 24/11/21(木)21:04:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.215155そうだねx6
現代はネットで調べれば調べるほどバカになる時代だからな。
19無題Name名無し 24/11/21(木)21:26:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215158そうだねx3
Wikipediaの信頼性も担保できなくなってきたが
その上にAmazonの広告とまとめサイトが来るのがウザい
20無題Name名無し 24/11/21(木)22:32:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215165+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 24/11/22(金)00:23:47 IP:61.87.*(v6connect.net)No.215178そうだねx12
AIによる概要とかいう嘘100%のゴミがね・・・
22無題Name名無し 24/11/22(金)12:50:14 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215220そうだねx1
>No.215158
殆ど更新されてない日本語ページより、メインの英語とか他言語ページの方が資料価値高かったりするからなぁ、稀に間違い残ってたりするけど…
23無題Name名無し 24/11/25(月)00:44:24 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.215395そうだねx2
英語版Wikipediaも最近は信用できなくなってきたぞ
AIによって編集された嘘まみれのページが英語版Wikipediaでは増加中だからな

なので俺はもうNavalNewsやUSNIニュースなどといった「これなら信頼できそうだな」というサイトしか見ない事にしてる
24無題Name名無し 24/11/25(月)09:28:32 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.215406+
>豪尼は経済/防衛分野で協力関係が進んできているのですが
>これは私も知らなかったのですが
>つい最近準同盟国レベルまで引きあげたようです
2010年代から中古兵器の譲渡を持ちかける程度の仲になっていた
実際にオーストラリア空軍からC-130Hを4機譲渡された
25無題Name名無し 24/11/25(月)09:50:08 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.215407+
>No.215030
東ティモール独立にオーストラリア主力の国際部隊が派遣されてインドネシア側は侵略だと激怒してた

画像ファイル名:1731985448149.png-(338277 B)
338277 B海自「最新鋭の護衛艦」アタマだけ輸出!? “一角獣の角”をインドに移転へ 優れたステルス性を実現Name名無し24/11/19(火)12:04:08 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.214877+ 08日19:47頃消えます[返信]
防衛装備庁は2024年11月15日、海上自衛隊のもがみ型護衛艦に搭載されている新型統合アンテナ「ユニコーン」をインドへ移転すると発表しました。

もがみ型は、ステルス性を考慮した平らな外観が特徴。その中で一際目をひく、天高くそびえ立つマスト(柱)が、NEC(日本電気)、三波工業、横浜ゴムが共同開発した「ユニコーン(複合通信空中線NORA-50)」です。
 
この装備は、従来マストの複数箇所に取り付けられていたアンテナを1本の支柱内に集約し、優れたステルス性能を実現しています。
 
日印間では、2016年3月に防衛装備品・技術移転協定が発効し、防衛装備品の移転に関する協議が重ねられてきました。このほどインドへの装備移転に関する細目取極(MOI)に日印間で署名したとしています。
https://trafficnews.jp/post/136227
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 24/11/23(土)09:19:14 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.215258そうだねx8
>インド企業の要求がこれだぞ
いや…それ、要求じゃなくて「婉曲表現でのお断り」じゃないのか?(宇宙猫状態)
当時は、インドと親しいロシアも飛行艇(それもジェット機のBe-200)を輸出しようとしていたから、US-2はその当て馬だと思っていたんだが
今、振り返るとインドは海洋哨戒機として米国からP-8を買ったんで、インドの哨戒機導入方針がブレブレ過ぎるだけじゃんと言う気がする
13無題Name名無し 24/11/23(土)12:47:43 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215278+
>No.215241
本当にな
>No.215240
の通りなら、『世界にUS-2売りまくるから、「技術」と「権利」全部寄越しな、あ、補償とかそれ全部そっち持ちな?』ですか…>何という「ジャイアン商法」


…これで『インドにUS-2が売れる!』って当時騒いでた一部マスゴミって(白目
14なーNameなー 24/11/23(土)13:03:29 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.215280そうだねx2
なー
15無題Name名無し 24/11/23(土)13:52:47 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.215283そうだねx27
US-2が飛行艇である必要性を理解できてないお馬鹿さんはtwitterにお帰り
16無題Name名無し 24/11/23(土)21:56:55 IP:124.18.*(commufa.jp)No.215311そうだねx1
    1732366615445.jpg-(213117 B)
213117 B
ユニコーンマストの話に戻すとどの艦艇に搭載するんだろう
画像は現在建造中のニルギリ級で排水量が新型FFMとほぼ同じ
17無題Name名無し 24/11/24(日)14:34:49 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.215360そうだねx2
    1732426489152.jpg-(483518 B)
483518 B
海外のインド海軍ファンの人が次期駆逐艦にユニコーンブッ刺した画像作ってたりしてるけど何に搭載すんだろね
一応インドは次世代艦用にIIMっていう統合マスト開発しようとしてるから、
今回のユニコーンもそれ用の技術や運用データの取得や開発支援が目的なのかもしれんぬ
まあ輸出するにしろ海自向けの機材変えるかもしれんし単純にそのまま輸出する訳でもないと思う
18無題Name名無し 24/11/24(日)16:48:22 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.215366+
一番可能性が高いのは3,500トンのNext generation corvetteじゃないかな
19無題Name名無し 24/11/24(日)21:40:41 IP:165.76.*(ipv4)No.215383そうだねx7
>No.215240
事実かどうかもはっきりしない話を根拠に憤られてもね
そもそも10年セールス活動やって具体的な商談に入れたのがインドだけというところから考え直さないと
20無題Name名無し 24/11/24(日)21:44:32 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.215384そうだねx2
輸出ではなく移転とはどういうことだ?
21無題Name名無し 24/11/25(月)09:11:14 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.215405+
技術移転なら最後はアンテナがミサイルと
なって飛んで行って欲しい。それなら笑いながら見れる

画像ファイル名:1730891851692.jpg-(195619 B)
195619 B海上自衛隊の艦載型無人機3機、予定過ぎても未契約…製造元の米企業が生産ライン閉鎖Name名無し24/11/06(水)20:17:31 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.213529+ 04:00頃消えます[返信]
政府が2018年に定めた中期防衛力整備計画で導入を決めていた海上自衛隊の艦載型無人機3機の契約が締結されていないことが会計検査院の調べでわかった。製造する予定だった米企業が生産ラインを閉鎖したためで、海自は別企業に発注できるかどうかなど対応を検討している。

18年中期防では、防衛政策の基本指針となる「防衛計画の大綱」に基づき、19〜23年度の5年間で導入を目指す主要装備品24種類が示され、このうち護衛艦に搭載する無人機は3機の整備が決定していた。ところが、検査院が契約状況を調べたところ、これまでに1機も契約が締結されていなかったという。

検査院や防衛省によると、海自は中期防策定前に市場調査を行い、要求性能を満たす無人機を製造しているのが米ノースロップ・グラマン社だけと把握し、同社との契約に向けて準備を進めていた。しかし、22年度に同社の生産ラインが閉鎖され、無人機の製造が不可能になったという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241106-OYT1T50187/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス47件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
48無題Name名無し 24/11/20(水)08:25:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.214951そうだねx2
そういえば散布装置抱いたまま密な編隊で回航するA社のエキュレイユやN社系列のジェットレンジャーを見かけなくなって久しい
49無題Name名無し 24/11/20(水)22:42:00 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.215009そうだねx1
>そういやなんでヘリの散布がなくなったんだろ?蚊とかカメムシがふえてかなわない。
子供の頃は家の屋根やら庭やら白くなってしばらく外に出るなって言われたし
二次被害大きすぎ
50無題Name名無し 24/11/21(木)04:30:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215023そうだねx1
    1732131006415.jpg-(605497 B)
605497 B
>OPV化したUH-60での無人での吊り下げ消火テストが今年成功だって
>https://www.drone.jp/news/20241116174824103594.html
>2014年の無人化ホーク構想から始まり2022年にFBWによるOPV化が成されて以降も着々と進んでるね
>本邦もSH-60K/LのOPV化は検討役務が度々出てるので
>将来的には艦載ヘリUAVはコレに納まる気はしてる
人間含めた輸送とか連絡も重要な任務だからね
もがみ型USVなんかは人が乗れるようになってるし
51無題Name名無し 24/11/21(木)19:55:54 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.215132そうだねx2
>1732131006415.jpg
後ろのイタリア艦が油漏らしてる時の写真でシュール
52無題Name名無し 24/11/23(土)23:58:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.215325そうだねx3
    1732373904208.png-(747318 B)
747318 B
貨物輸送ヘリコプター・ドローン
https://youtu.be/-QjncFbNWp4?t=20
53無題Name名無し 24/11/24(日)10:59:48 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.215338+
>No.215325
横のプロペラで頭が吹き飛ばされる未来が見える。
動画のように荷物は自動搬送前提だな。
54無題Name名無し 24/11/24(日)12:38:15 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.215347そうだねx2
無人機をドローンって呼ぶの止めて欲しい
55無題Name名無し 24/11/24(日)13:13:41 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215348+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 24/11/24(日)13:19:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.215350そうだねx4
    1732421994788.jpg-(5093 B)
5093 B
エアバスの新型はインパクトあるね
https://www.flightglobal.com/helicopters/airbus-developing-uncrewed-uh-72-helicopter-for-pacific-logistics-role/160354.article
57無題Name名無し 24/11/24(日)13:55:58 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.215352そうだねx1
    1732424158639.jpg-(66276 B)
66276 B
>貨物輸送ヘリコプター・ドローン
>https://youtu.be/-QjncFbNWp4?t=20
X1の方か
X2は今年あすかで貨物輸送試験してたね

画像ファイル名:1731663801940.jpg-(20936 B)
20936 B「レールガン」研究の近況、装備庁が発表 “弾丸の安定した飛翔”に成功 電源の小型化も検討中Name名無し24/11/15(金)18:43:21 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.214556そうだねx1 05日02:26頃消えます[返信]
防衛装備庁は11月13日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の最新の研究動向を発表した。同日に開催したイベント「防衛装備庁技術シンポジウム2024」でレールガン研究の近況を説明。撃ち出した弾丸の安定した飛翔に成功した他、電源の小型に向けた展望などを話した。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/14/news087.html
レス45件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
46無題Name名無し 24/11/21(木)23:45:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215170そうだねx1
防衛装備庁の現在のレールガン初速は2297m/sらしいけど、例えばロシアのT-14戦車の125mm砲の初速が2050m/sなのと、ラインメタルの120mm砲でも最大1750m/s
10式戦車砲は推定値だが、ラインメタルのL55砲と同程度以上なのと、120mm砲の現状最大初速であるM829弾でも設計最大腔圧からまだ残り約30%ほどの腔圧余裕を持ってるから
今のところレールガンを載せる前にまだ装薬式砲の発展余裕を残してる状態

だからおそらくもし現状の技術で新120mm戦車砲と新型APFSDS弾を開発するなら、それだけでも現在開発試験中のレールガン級の初速は狙え得る
もっとも艦砲の場合は戦車と違ってシステムに余裕があるのと、もとより現用艦は戦車と比べて電力比重が高めなので、既存の武器システムに容れやすい点で欠点が相殺できるので利点が活きる
47無題Name名無し 24/11/22(金)00:15:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.215176そうだねx3
    1732202137117.jpg-(121346 B)
121346 B
ちなみにロシアのT-14で使用する125mm砲のAPFSDS弾のRHAが1000mmに対して、アメリカ軍の120mm砲で使用する最新のM829A4がERA対策込みでRHA1300mm級という説もあるので
より貫徹力を上げたいならレールガンで初速を上げるよりも新型砲開発か、新砲弾開発による適切なL/D比向上のほうが確実かつ現実的まである
ともあれ、例えば戦車に40フィートコンテナひとつ分の電源システム載せるのと、護衛艦にそれを載せるのとどちらが難易度が低いだろうという違いが主なので、そこが解決されない限りは変わらんでしょう
48無題Name名無し 24/11/22(金)12:59:23 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215221そうだねx7
    1732247963090.jpg-(444515 B)
444515 B
やはりレールガン、レールガンが全てを解決する…(違
49無題Name名無し 24/11/22(金)17:38:08 IP:111.188.*(bbtec.net)No.215230+
    1732264688247.jpg-(632066 B)
632066 B
本文無し
50無題Name名無し 24/11/23(土)13:43:06 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215282+
    1732336986545.jpg-(1476417 B)
1476417 B
まぁ、究極は『歩兵が携帯可能なレールガン』だろうけど、今の所それはSF映画やゲームの領域だわなw

←懐かし映画『イレイザー』に出て来たような>それも『障害物を透過して敵を見付ける』特殊装置付きのw
51無題Name名無し 24/11/23(土)15:20:43 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.215290+
    1732342843212.jpg-(170121 B)
170121 B
>80年代後半位までは増大する大きさと重さへに対処する為に車体を二両編成の連結が試されたりしていました。
ヴイナス戦記の原作版アドミラル戦車良かったなぁ……
映画でMコバヤシのクソデザインに
52無題Name名無し 24/11/23(土)16:14:39 IP:217.178.*(transix.jp)No.215296そうだねx3
>まぁ、究極は『歩兵が携帯可能なレールガン』だろうけど、今の所それはSF映画やゲームの領域だわなw
連射しない前提で考えると、電池が小さくなるだろう未来にこんなんで狙撃銃を作られたら音はしないし反動が少なくて精度は高そうだしでえらいことになりそうねえ…
53無題Name名無し 24/11/23(土)23:46:12 IP:92.202.*(nuro.jp)No.215323+
    1732373172413.jpg-(326092 B)
326092 B
>No.215296
下手すると、『軽機関銃サイズで20ミリ機関砲並みの破壊力』出たりするんですかねぇ…(白目


…APFSDSみたいな「小径の重金属ダーツ」が極超音速で暗殺対象に命中したら、オーバーキルでしょうね、余裕で(震え声
54無題Name名無し 24/11/24(日)03:31:05 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.215330そうだねx1
砲身内を減圧化したり初速を稼ぐためにソレノイド辺りで叩くなど併用も視野に入れれば
実用化もそう遠くない話ではないかと思います
55無題Name名無し 24/11/24(日)06:10:28 IP:218.47.*(plala.or.jp)No.215331そうだねx1
>連射しない前提で考えると、電池が小さくなるだろう未来にこんなんで狙撃銃を作られたら音はしないし反動が少なくて精度は高そうだしでえらいことになりそうねえ…
そこまで小型化出来なくても国境や重要な拠点の警備用に配備できれば十分使えそう
既存の火器よりも跳弾や外れた弾に破片による周辺への被害や抑えられれば…金属汚染の心配も無いし

最初のページ[0] [1

- GazouBBS + futaba-